マネックス証券クレカ積立設定やってみた!

皆さんこんにちは!コアラです!

今回は最近話題のマネックス証券でクレカ積立設定をやってみた編でございます。

最近は群雄割拠のネット証券クレカ積立ポイント還元バトル勃発中ですよね笑

楽天証券が昨年末にクレカ積立ポイント還元の改悪を発表してからというもの、マネックス証券がクレカ積立ポイント還元率業界最大の1.1%を打ち出し、その後auカブコム証券も通常1%(auユーザーならば最大5%)還元を打ち出しました。

詳細記事リンク

もはや、ポイント還元なしではユーザーは獲得できないそんなネット証券会社の認識が伺えますね。

ポイントだけに振り回されて証券口座を選ぶのは好ましくないですが、複数証券口座を持つメリットも存在しますので、これから証券口座を開設しようと考えている方以外で、既にどこかの証券口座を持たれている方もマネックス証券口座を開設してみるのはいいかもしれません。

ちなみに、私は楽天証券、SBI証券、マネックス証券の3つ証券口座を持っています。

マネックス証券の強みとは?

個人的に、マネックス証券の強みは株価の分析チャート、解析ツールが非常に優れている点だと感じています。加えて、米国投資もかなり推進しており、買付手数料無料ETFが存在したり、日本円→米ドルへの変換手続き手数料が0円というのもかなり魅力的かなと感じております。

また、投資信託についてはクレカ積立時1.1%のポイント還元だけでなく、SBI証券と同様に投信保有ポイントも存在するため、投資信託を保有しているだけでもポイントが溜まります。残念ながら楽天はこちらの投信保有ポイントについても先日改悪があり、この点ではSBI、マネックス証券に大分遅れをとってしまっていますね。

いづれにせよ、ポイント還元1.1%はいつ終わってもおかしくありませんが、他の良い点を考慮すればマネックス証券んで口座を開設するのは悪くない判断だと考えました。

マネックス証券クレカ積立設定方法を開設!

投資信託クレカ積立設定を行う手順は下記の通りです。

  1. マネックス証券口座を開設
  2. マネックスカード申請
  3. マネックス証券HPで投資信託クレカ積立設定

順に見ていきましょう!

1. マネックス証券口座を開設

下記にマネックス証券の口座開設リンクを貼ります!

https://info.monex.co.jp/account/index.html

口座開設ページにて、『オンラインで申込む』を選択します。(下記画像参照)

この後、下記のページに飛びます。スクロールダウンしてページ下部まで移動してください。

ページ下部まで移動すると、『お申し込みフォームへ』とありますので、こちらをクリックしてください。

その後は、指示に従って必要情報を記載していってください。

口座の種類については、特定口座源泉徴収ありが一番手軽ですが、年末に確定申告を自らする方であれば特定口座源泉徴収なしでも良いかもしれません。一般口座にしてしまうと、株式売買などの損益を自ら計算するハメになるので、基本的に特定口座を選んでおけば問題ありません。

NISA制度やiDeCoを活用するかどうかは皆さんの事情によって変わるのでお任せします。尚、他の証券口座で既にNISA口座を持たれている方は、複数NISA口座を開設することはできませんので、ご認識ください。

証券口座開設時は、個人の特定のため、マイナンバーカードや運転免許証、顔写真の撮影が必要になりますが、指示にしたがって行いましょう。

ちなみに、マネックス証券口座開設時のカメラアプリはかなり酷かったです。特に、顔写真の撮影は何度もやり直しになる可能性があるため、三菱UFJの口座を持たれている方は、三菱ダイレクト経由で本人確認をされることをおすすめします。私も何故か顔がうまく認識されず、結局三菱DIRECT経由で本人確認を行いました。Twitterで見たら、他の方も大勢同じ問題が起きているようです。今後、改善されていくことを切に願います!

ここで更なるお得情報!

ポイントサイトのハピタスを介してマネックス証券口座開設+クレカ積立を行えばポイントが更に3000ポイント(こちらのポイントはハピタスにて日本円として預金口座に振り込むことが可能です)を獲得できます!

ハピタスリンクを下記に記載するので興味のある方はぜひ活用してみてください!

https://hapitas.jp/item/detail/itemid/75653/

※尚、iOSでSafariをブラウザとして使用されている方はセキュリティ設定によりポイントが獲得できないこともあるので、その場合はこちらのページを参考にしてみてください。

2. マネックスカード申請

下記にマネックスカード申請ページのLinkを貼ります!

https://info.monex.co.jp/service/monex-card/index.html

申請ページへ飛んだら下記のような画面になると思います。そのまま下の方へスクロールしてください。

下記の画面のように『マネックスカードを申込む』が見えたらクリックしてください。

前述したように、マネックスカードを申請するためには、マネックス証券口座の事前開設が必須になります。証券口座を開設した後に、カードの申請を行うようにしましょう。

指示に従って必要情報を記入していきましょう!

キャッシングやリボ払いについてはクレカ申請時によく聞かれますが、特に使う予定がなければ利用しなくて大丈夫です。不必要なものは極力つけないスタンスでいきましょう!

カードの申請が終われば、カードが到着するまで暫し待ちましょう。私の場合は、申請してから3週間程度待つことになりました。2022.3月現在、カード申請が混み合っていて発行までに2週間程度はかかるとHPにも記載されていますね。

3. マネックス証券HPで投資信託クレカ積立設定

マネックスカードが手元に届いたら、早速マネックス証券にログインしてクレカ積立設定を進めましょう!

ログインすると下記のページが表示されます。

上部メニューの『投信・積立』をクリックしましょう。すると下記のページに飛びます。

『ファンドを探す』の検索欄に積立購入を行いたいファンドの名前を入力します。キーワードでも大丈夫です。

私の場合は、eMASIX Slim 米国株式(S&P500)なので『Slim』とだけ入力して検索を行いました。そうすると次のページに移ります。

検索結果の一番上にeMASIX Slim 米国株式(S&P500)が出てきてくれました。右側の『購入・積立』をクリックします。次のページに移ります。

ファンド概要ページが表示されたら、下へスクロールしていきます。

『積立を申込む』の積立申込ボタンをクリックします。尚、クレカ積立の場合は、分配金の再投資コースしか選べません。分配金が欲しい方は、米国ETFのVOOを購入することをお勧めします。あくまで、投資信託ではキャピタルゲイン狙いであり、分配金が自動で再投資されることにより、税金対策にもなりますし、効率的に資産を増やすことができます。

次に下記のページが表示されます。

間違いのないよう引落方法の選択では『クレジットカード』を選びましょう!

つみたて内容の入力では、毎月の買付額を入力します。最大月額5万円までがポイント付与対象になります。最小の買付金額は1000円になります。

尚、マネックス証券では投信積立での買付日は24日になるようです。

口座区分では、自分が開設した口座の種類を選択しましょう。大多数の方は『特定口座』を選択することになるかと思います。

その後、各種規定書類の確認を行い『はい』を選択し、『次へ(申込内容確認)』へ進みます。

ここまで来れば後は、最終確認ページで申込内容を確認し、マネックスカード情報を入力し、積立設定完了となります!お疲れ様でした!!

積立設定確認方法はこちら!

積立設定が完了したけど、本当に設定できたかどうしても不安な方は下記の方法で、申込内容が確認できますので、最終確認をしたい方はご覧ください。

マネックス証券ホーム画面の上部メニュー『投信・積立』をクリックし、右側メニューの『投信つみたて申込内容』をクリックします。

上部ページに移りますので、ページ下にスクロールしてください。下記画像のように『クレジットカードつみたて』で申込通りの内容が表示されていれば積立設定は問題なく完了しています。

マネックスカードを使ってお得に積立投資をしよう!

ここまでで、マネックスカードを使った投資信託積立設定の解説は完了となります!お疲れ様でした!!

皆さんが少しでもお得に積立投資を始めていただければ嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA